忍者ブログ
「アンの小箱」の日記
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    こんにちは!

    「アンの小箱」
    管理人アンです。
    私のブログへ、ようこそ♪
    (*^.^*)
    最新コメント
    [10/03 Clara]
    [09/16 Clara]
    [09/12 実の父親]
    [08/28 パパハポン]
    [08/04 パパハポン]
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ブログ内検索

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    連休。。。(涙)

    実は、13~15日は、予定をいっぱい立てて、
    楽しい連休を過ごすつもりでした。

    それなのに、それなのに。。

    金曜日に、調子が悪くなって、その夜から熱が出てしまい、
    土曜日は、1日寝込んでました。はぁ~(T_T)

    金曜に、息子は川内の友達の所へ遊びに行き、
    土曜には、娘も友達の所へ泊まりに行ったので
    日曜は、ひとりぼっちの週末を過ごすはめに。

    日曜には、どうにか動けるようになったので、
    レンタルDVDを借りてきて、
    ひとりぼっちの家で、のんべんだらりと、1日DVDを見て過ごしました。

    まぁそれは、それなりに、見たかったDVDも見れたし、
    こんなだらだらした連休も、ありかな?なんて。。(笑)

    今は、もう元気になりました。
    食事をしっかりとって、体力つけます!!
    PR

    ぶどう♪

    話は、数週間前のお盆で里帰りしたときのことです。

    毎年のことなのですが、私の実家に帰ったときは、
    庭になっているキャンベル(ぶどう)を、おみやげに
    いっぱいもらってきます。

    今年も、2箱もらってきました!(*^.^*)
    こんなにいっぱいだと、食べるには限界があるので
    毎年、いろいろと加工します。
    今年も、がんばりましたーー!

    08-08-18.jpg 山盛りのぶどう!

    08-08-19.jpg ぶどうのタルトです♪

    08-08-20.jpg ぶどうのジュースです。

    これは、炭酸ジュースでわってます。
    ジュースは、すぐに、発酵してしまうので、
    半分は、ペットボトルに入れて、冷凍しました。

    08-08-21.jpg ぶどうのジャムです

    皮と種をとるのが、大変だったので、これだけ。。(笑)
    煮込むのときに、上のぶどうジュースを入れて、
    色をつけました。
    ヨーグルトに入れて、食べると、おいしいです

    歯医者に通院中

    先週から、歯医者に通っています。
    通い始めの理由というのが、「口内炎」(^_^;)

    お盆明けからずっと、
    右下の奥歯の奥が、傷が化膿したように
    腫れあがって、食べるのも話すのも
    苦痛というような状態になりました。

    「もしかして、歯槽膿漏??」
    と、歯医者に駆け込んだら、
    奥歯の横に傷がついていて、
    それが口内炎のようになっているだけでした。(ホッ)

    「親知らずのせいかもしれません。」と、言われたのですが、
    この私、生まれてこの方、「親知らず」に悩まされたことがないんです。
    たぶん、私には親知らずは、ないだろうと、ずっと思っていました。
    しかーーし!レントゲンを撮ってみると、
    しっかりと、親知らずが眠っているではないですか!!

    08-08-31.gif 文字どおり眠ってる。。(笑)

    結局のところ、今回の傷は、親知らずが原因なのか
    わからないまま、治ってしまったので、
    この親知らずは、そのまま放置です。"r(^^;)

    ちなみに、息子は、親知らずが4本、しっかりとはえてきて、
    そのまま奥歯として、活躍中です。(笑)

    歯医者の方は、虫歯が見つかったので、継続して治療中です♪

    久しぶりの晴れ間

    今週は、日本列島、本当に雨続きでした。
    災害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。

    福岡では、久しぶりに太陽が出ました。
    お盆からずっと、涼しくて、雨さえ降っていなければ
    冷房がいらない過ごしやすい日が続いています。
    これで、少しは電気代の節約になるかしら?(^_^;)

    娘が自動車学校で、仮免許を取りました。
    今日、初めての路上で、かなり怖かったそうです。(笑)
    坂道を下るときに、オートマなんだけど「2速に落として」と
    言われて、「ど・・どうすればいいの~??」と、
    サイドブレーキを引いてしまったそうです。

    教官から、「何してるんだーーー!?」と怒られて、
    「こんなことをしたのは、君が初めてだよ」と、言われたそうです。

    娘が運転する車には、一生乗りたくありません。。。

    同窓会

    お盆の16日に、高校の2年5組の同窓会がありました。

    卒業してから、うん十年。(笑)
    学年全体の同窓会には、出席したことがあるのですが、
    (それも、10年前くらい。。)
    病気のこともあって、本当に久しぶりの同窓会でした。

    女の人は、みんなきれいで、昔の面影がちゃんと残っていて
    すぐに誰だって、わかったのに、
    男の人が。。一部の方が。。誰??みたいな(笑)

    それでも、自己紹介をしていくうちに、
    あぁラグビー部の!おぉ!あのバドミントン部の?
    物理の先生にそっくりだったS君とか、
    いろいろ思い出が、よみがえってきました。

    あのころ、中学、高校とあこがれていた先輩がいて、
    学校で、見かけたときは、1日幸せな気分だったとか、
    初々しい気持ちも、思い出して、なんだか若返った気分になりました。

    たまには、こんなタイムトラベルも、いいですね♪(*^.^*)

    [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

     ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

     忍者ブログ [PR]