ホテルをチェックアウトした後、
お兄さんから、教えてもらっていた沖縄の塩
「ぬちまーす」の工場を目指して、伊計島へ行きました。
旅行前に心配していた天気は、全然雨も降らず、
最終日の16日は、少し晴れ間さえ見えてきて、
ラッキーでした


海中道路で♪
太陽の光で、海がキラキラと、とてもきれいでした。
(でも、ここは遊泳禁止でした・・・)

「ぬちうなー」
さとうきび畑の真ん中に、ポツンと「ぬちまーす」の工場とショップとカフェが併設されている「
ぬちうなー」がありました。
中に入ると、無料で塩の工場見学ができます。
2階には、ショップとカフェがあって、静かに海を見ながら、ひと休みできちゃいます。
私たちは、工場見学をした後、2階のショップで、ここのお塩をおみやげに購入しました。
ちょうど、この時期は、月曜日が10%offというイベントをやっていて、
全部、10%offで、買い物できちゃいました。ラッキー

やっぱり、日ごろの行いがいいからでしょうか?(笑)
天気とか、割引とか、ついていました。(*^.^*)
飛行機の時間に、まだ余裕があったので、残波岬まで、足をのばすことにしました。
さて、カーナビに残波岬と入れて、道案内をしてもらうことしばし。。
残波岬ロイヤルホテルが見えてきました。
。。。と、カーナビが突然、Uターンの指示を出しました。
えっ??
以前、沖縄旅行したときも、道しるべは「右」を指しているのに、
カーナビは、「左」を指示したことがありました。
今回も、やっぱりお約束ということでしょうか?(笑)
カーナビを無視して、岬の駐車場に無事到着♪

残波岬の灯台です。

灯台のまわりは、岩がゴツゴツ!
ここから見る海のながめも、きれいでした。
沖縄の海、サイコーー!!(*^.^*)
PR